私は2人の男の子を出産しましたが、2人とも破水から始まりました。1人目はソファから立った瞬間にドバッと羊水がでてしまい、初めてのことでかなりあたふたしました。いきなりの破水【なかなか産まれなかった2人目の息子】1人目は破 […]
私が妊娠していることに気付いたのは、友人と久しぶりに食事をしながら、育児についての相談をしたり、そろそろ二人目が欲しいななど、たわいもない話をしていたときでした。「そう言えば、珍しく生理が5日も遅れてるし、もしかして妊娠 […]
私自身が3人姉弟ということもあり、結婚したら子供は3人欲しいと思っていました。私は結婚してすぐに長女を授かったので、このままスムーズに3人は子どもが出来ると思っていました。2人目不妊で不安と焦り【妬む自分に罪悪感】ところ […]
21歳で「妊活」をしているいうのは、一般的には早いと思われるかもしれません。でも私は、1歳の息子と2学年差での2人目を希望していたので、妊活を始めました。産後に乱れた生理周期【葉酸やマカサプリで自己流の妊活】息子を出産し […]
妊活を意識し始めたのは、私が31歳の頃でした。1人目の息子は結婚してすぐに妊娠し、息子も2歳になったのでそろそろ2人目が欲しいと思っていました。でも、なかなか妊娠できず1年が経ってしまいました。無排卵月経でも妊娠【生理が […]
私が妊活を始めたきっかけは、息子が1歳になったためです。息子と同級生の子どもがいるママ友から、わりと2歳差で二人目を妊娠した、もしくは妊娠できるように子作りを開始したという話を耳にする機会が多くなりました。私も、それに便 […]
今や世間で当たり前のように認知されている「妊活」という言葉。私は6年前に婦人科で、初めて自分が「妊娠しにくい」体質であると聞かされました。クロミッドの服用で妊娠率が上がった?一人目はすぐ妊娠、甘い認識もすぐにいわゆる妊活 […]
転勤族なので次の移動の前に2人目が欲しいと思って妊活を始めました。排卵日前後にタイミングを取れば簡単に妊娠できると思い込んでいましたが、なかなかできずに生理が来るたびに1人で密かにショックを受けています。自然妊娠は難しい […]
24歳の時に1人目を妊娠しました。出来ちゃったでした。突然の妊娠だった為、仕事も辞め専業主婦になりました。2人目の妊娠を考える!1人目出産後に胎盤のポリープ手術をしました私は、妊娠中も走ったり、自転車に乗ったり、お寿司を […]
私は現在、娘が一人います。結婚自体が遅かったため、「いつか自然の流れで子供が出来るだろう」という考えはあまりありませんでした。友人の妊娠に焦り、義両親からもプレッシャーをかけられストレスそれでも、しっかりと計画的に子作り […]
私が、2人目がほしいと考え始めたのは、1人目を出産して落ち着いたころでした。なかなか妊娠出来ないので、自分の身体に問題がないか調べようと、不妊専門の病院を受診しました。2人目妊娠希望!夫も家族も協力的ですが夫婦間で温度差 […]
一人目の子が保育園や幼稚園に行きはじめ、周囲では二人目の妊娠・出産ラッシュ。一人目の子供との年齢差を考えると、「さあ、うちもそろそろ、二人目を・・」と思って妊活を頑張ってるけど、なかなか二人目が出来ない!なんて事はありま […]
現在第二子を希望し妊活中です。第一子出産後、完母のためかなかなか生理がこず、早く第二子が欲しかったのでとても焦りました。授乳中で生理がなかなか来ない!親戚から「第二子はまだか」とプレッシャーも現在も授乳中ですが、娘が1歳 […]
私が、 1人目の子供を出産して早いもので3年半が立ちました。子供が今年で4歳になり、母親の私も30歳になります。初めて出産をした後は、しばらく陣痛がトラウマでもう出産したくないなと思っていました。子供を3人欲しいと言う旦 […]
1.妊活状況・妊活の状況:二人目の妊活・きっかけ:二人目がほしくなったから・体調:生理は順調、偏頭痛持ち・家族の協力:旦那と話をしているため、家族は協力的・妊活の方法:タイミング法・今の心境とこれからの不安:二人目妊活で […]
こどもを生んでまだ7ヶ月しか経っていないのですが、もう次の妊活を始めています。1人目の娘も妊活をしたのちに授かった子です。簡単に妊娠できず神頼みしたことも【妊活で最初のストレスは主人】妊娠って女性であれば、誰でもできるも […]
私は、1人目を出産する前に、9週目で繋留流産をした経験があります。でも、諦めずにその後、排卵検査薬を使用し、パートナーにも妊娠しやすい日を伝えていました。すると、仲良しをしたタイミングが合っていたのか、私は、また妊娠をす […]