小学校6年生の頃に初潮を迎え、高校生までは何も問題なく、周期ピッタリで生理がきていました。 でも、高校生3年生になり受験を控えた時期に、突然生理が来なくなり一度婦人科を受診しました。 ピルの服用で体重増加!病院で多嚢胞 […]
もともと生理痛はひどいほうでしたが、出産して体質が変わり生理痛が良くなる場合もあるという話を聞いていたので、密かに期待をしていました。 でも私は体質は変わらず、気づいたら毎月生理前に酷い偏頭痛に悩まされるようになっていま […]
二人目不妊で悩む方は意外と多いと思います。一人目はすぐ出来たけど、いざ二人目の妊活を始めたら、妊娠する気配がまるでない・・・。 また、病気を抱えて不妊治療をした末に、やっと一人授かったけど、何とかこの子にきょうだいを、と […]
生理が始まったのは小6の時でした。でも、その後1年間まったく生理が来ませんでした。 生理周期と生理痛に悩む、サプリメント・漢方でも改善されない 中学生になり、また生理が再開したと思ったのですが、周期はバラバラ、生理の影響 […]
中学1年生のときに初潮があり、中学2~3年生の頃にはもう既に、周期の乱れや生理痛の重さなどに悩んでいました。 中学3年生で生理が4カ月以上こなくなり、整体を受けました 生理痛は「なんだか体が鉛のように重いな~」という日か […]
高校生くらいの頃は生理が遅れたりすることもありましたが、大人になってからは特に生理不順はありません。大きくストレスを受けたときだけ、遅れたりします。 排卵日前はお腹がチクチク、PMSのイライラで彼氏ともケンカします 歳を […]
生理はずっと規則正しくきていたので、私は生理不順とは無縁だと思っていました。しかし妊娠を希望しているのに、数年も子どもを授かることができなかったので不妊治療をすることを決めました。 不妊治療を始めてから、生理周期が崩れま […]
私は妊娠中は、安静にしないといけないことが多かったです。 妊娠が発覚してすぐに病院へ行って、心拍を確認後に先生から「心拍は無事に確認できたけど、エコーを見る感じでは出血しやすいかもしれない。自転車は乗らないでね」と言われ […]
主人が18才年上だったこともあり、なるべく早く子供がほしいなと考えていました。私はきっとすぐ妊娠できるだろうと思っていました。 あっと言う間に1年が過ぎ、毎月妊娠検査薬を試してはがっかりすることを繰り返し、悲しくなる気持 […]
2015年7月22日が予定日だった私は、1ヶ月くらい前から里帰りとして実家に帰ろうかな?と思っていましたが、寂しがり屋な旦那さんのために、予定日ギリギリの19日まで自分達の家にいることにしました。 里帰りする日に、トイレ […]
妊婦のほとんどの方が1番不安なのは、出産の痛みではないでしょうか。 私も妊娠後期は、赤ちゃんに会える楽しみももちろんありましたが、痛さに弱い自分が陣痛に耐えられるのか、それが不安で仕方ありませんでした。 痛さに弱い私は、 […]
初めての妊娠が発覚してからしばらくすると、同居していた夫の祖母の容態が急変しました。年齢は90歳、いつ何があってもおかしくなかったのですが、それまでは元気でした。 祖母は入院しているうちに、あれよあれよといった感じで体力 […]
妊娠が分かったのは、生理予定日の日でした。私は元々子供が欲しかったので、生理予定日には妊娠検査薬で検査をしていました。 【妊娠検査薬をフライング】胎嚢の確認ができるまで、長く感じました 妊娠した当時は結婚してまだ3か月だ […]
初めての妊娠・出産では、本当に大変な思いをしました。嬉しい事に悪阻は最初の1カ月位で、少し匂いなどに敏感になって気持ち悪くなる程度の軽いものでした。 自宅安静1カ月で体重が20キロ増!予定日過ぎても産まれる気配なし 私の […]